Go
この記事は、Infocom Advent Calendar 2021 7日目の記事です。 qiita.com あまり業務とは関係ないのですが、shirou/gopsutilを使ってサーバ情報を表示するアプリを作っている過程で、各種温度情報が取れるのが分かりました。 ただし、Mac、Linux、Windowsで…
この記事は、Infocom Advent Calendar 2019 2日目の記事です。 qiita.com 経緯 社内からインターネットの何かを使うときにはProxyを通さなければならないのですが、現在のProxyは認証を通す必要があります。 Windowsで社内のADに参加している場合は、ログオ…
Mac OSはMojaveでGoは1.13.4です。 昔、 gozuk16.hatenablog.com というのを書いたのですが、いまはbrewで --cross-compile-common も --with-cc-common も使えないようです。 github.com これに書いてなければだめなんですよね? どうやら GOOS=linux GOARC…
Nature Remo mini 使って寝ている間に暑すぎればクーラーON、寒すぎればOFFしています。 買ってすぐの頃は温度設定がイマイチでうまく行ってなくて暑いのにONされなかったり、夜中に寒すぎて手動でOFFしたりしてました。 そこで室温データを分析してうまくや…
ぐぐると --cross-compile-common を付けて brew install しなさいと出るけど引数変わってた。 $ brew install go --cross-compile-common Warning: go: this formula has no --cross-compile-common option so it will be ignored! ==> Downloading https:/…