Linux

Google Compute EngineのUbuntuサーバにLet’s Encryptの証明書を入れる

GCEの無料枠で1台動かしているサーバを作り直したのでLets encryptを入れる。 以前はcertbotというのを使ったが、今回はlegoというGo実装のCLIでやってみた。 しかしこれをやった後、ブログ記事として整理しようとあっためてる間にGoogle Domains終了のお知…

SSH鍵認証でsudoする

GCEのブラウザコンソールからSSHすると、google-sudsersグループに追加されてsudo出来るんだけど、iTerm2から入るとグループに追加されないからsudo出来ない。 まあいいんだけど作業はiTerm2でやりたい。でもデフォルトユーザに弱いパスワードを設定してセキ…

ラズパイ4で64bit OSをmSATA接続のSSDから起動させる

最初に書いておくと、盛大にハマりました。 この手の記事はぐぐればたくさん引っかかるし皆さんうまくいっているようです。 ただ失敗の記事はあまり引っかからないので書いとこうかなと思ったわけですね。 買ったもの 購入したのは、Raspberry Pi 4 Model B …

Ubuntu 18.04になって時計合わせがntpdateからsystemd-timesyncdに変わってたので設定した

まずは現状確認。 $ sudo systemctl -l status systemd-timesyncd ● systemd-timesyncd.service - Network Time Synchronization Loaded: loaded (/lib/systemd/system/systemd-timesyncd.service; enabled; vendor preset: enabled) Active: active (runnin…

Confluenceで日本語が化ける

マクロとパワーポイントやワード等のOffice文書、PDF表示の3つが化けます。 ※作業しているOSは、Ubuntu Server 18.04 LTS です。 まずはマクロ 以下を見ながら設定 Confluence のマクロで日本語が表示されない - Atlassian Documentation $ sudo service con…

ubuntuのタイムゾーンをUTCからJSTへ変更する

諸般の事情により、JIRAサーバを移行しました。 新サーバは、Ubuntu Server 18.04 LTSにしたのですが、アプリケーションリンクで システム時計が同期されていません このサーバーにはBitbucketの異なるシステム時刻を採用しており、これがアプリケーションの…

Ubuntu 14.04で2系のgitを使う

gozuk16.hatenablog.com 上の記事に続いて、gitが古いので新しくしておく $ sudo add-apt-repository ppa:git-core/ppa The most current stable version of Git for Ubuntu. For release candidates, go to https://launchpad.net/~git-core/+archive/candi…

Jenkinsのlinuxスレーブが起動しなくなったのでJavaを上げた

今日はやたらyak shavingした日なのでブログに残しておこう。( TДT) いつの間にかLinux Slaveが起動しなくなってた Jenkinsの画面からノードを選択して手動で起動してみる [06/29/17 19:31:05] [SSH] スレーブのプロセスを開始: cd "/home/jenkins" && java …

ubuntu で do-release-upgrade が失敗する

proxy環境下にあると以下のようなエラーがしばらく繰り返して失敗します。 0% [ヘッダの待機中です] 0% [ヘッダの待機中です] 0% [ヘッダの待機中です] エラー http://security.ubuntu.com/ubuntu/ xenial-security/main linux-headers-4.4.0-71 all 4.4.0-7…

SonarQubeをインストール

久しぶりにSonarQubeをインストールしようと思ったらいろいろ忘れていてハマりました。 特に公式ドキュメントにDBのつくりかたちゃんと書いてないし・・・ Installing the Server - SonarQube Documentation - SonarQube DB作成 今回はPostgreSQLです。 post…

UbuntuのDISK容量がいつの間にか逼迫していた

前提条件 確認しているバージョンはUbuntu 14.04.4 LTSです。 Jenkinsのマスターサーバなので一定のDISK空き容量がないと上手く動かなくなるプラグインがある。 対応 $ sudo du -sh /*して、でかいディレクトリを調べる どうやら/lib/modulesが肥大化してい…

JIRAのグラフが文字化け(お豆腐)

おそらく日本語フォントだろう ぐぐるとまさにズバリなのがあった www.ricksoft.jp 対応 JIRAはJREを同梱しているのでインストールしたディレクトリのJREをいじる fontconfig.btc, fontconfig.properties.srcには日本語設定が入っていないので以下のように対…

Ubuntu 14.04 LTSで久々にaptitude使ったらppaのキーでエラーがでた

JIRAのインストールするのにまずaptitude updateしたら以下のようなエラーが出る。 W: GPG エラー: http://ppa.launchpad.net trusty InRelease: 公開鍵を利用できないため、以下の署名は検証できませんでした: NO_PUBKEY A123456789012345 対策 ぐぐると以…

Ubuntu 14.04にHRForecastをインストール

HRForecastをインストール GrowthForecastは便利なのですが、プロジェクト関係の定量データなどはそんなに頻繁にプロットする必要ないし、まとめて入れるとかよくあるのでHRForecastを入れることにしました。 インストールに意外と手こずったので記録に残し…

rsyncでエラーが出たけどコピーはできてる

Jenkinsで成果物(artifact)をrsyncでコピーしようと思ったらエラーでJOBが失敗 ファイルはコピー出来てる。 しかし、rsyncの戻り値がエラーなのでJOBのステータスが失敗になってしまう。 Jenkinsから実行しているrsyncは以下の通り。 $ rsync -acv --delete …

OpenLDAPを新しいバージョンに移行する

サーバを新しくしたら、OpenLDAPのバージョンが上がっていろいろ変わってました。 旧サーバは、CentOS 4上で動いているopenldap-2.2.13 新サーバは、Ubuntu Server 14.04 LTS上で動いているslapd-2.4.31 インストール $ sudo aptitude install slapd $ sudo …

OpenLDAPのBDBが壊れてた

現象 古いシステムを改修しようとして開発環境を触っていたらどうもLDAPの問い合わせでTimeoutしてるっぽい。 OpenLDAPのデーモンは動いているのに応答が返ってこない。 対処 さんざん調べてもわからなかったが、起動時にfsckかかったりして嫌な予感がしたの…

mailmanのaliasesを直接弄りたいとき

MLに投稿したらRedmineにも登録できるようにする MLはmailman, MTAはpostfixなのでpostfixのmain.cfを見ると/etc/mailman/aliasesをいじれば良さそう。 でも、newaliasesしても/etc/mailman/aliases.dbが更新されない。 Webの管理画面からMLを新規作成をする…

proxy環境下でGVMを入れる

proxy経由でGVMを入れようとしたら公式サイトのままだと動かなかった Ubuntu 14.04 LTSのGroovyが古めなのでGVMから入れようとしたんだけど、GVM公式サイトに書いてある通りだと動かなかった。 GVMインストール 公式サイト(http://gvmtool.net/)ではcurl -s …