2014-01-01から1年間の記事一覧

VimでBOMを扱う

BOMを確認する jekyllで作っているサイトで変換が上手くいかないファイルがありました。 Atlassian StashのPullRequestだとファイルの先頭に赤い印がある。このファイルをPushしたのはWindowsユーザだし、これはもしやBOMでは・・・。 自分のメインマシンはM…

Macの入力ソースからUSを削除する

Mac

入力ソースにU.S.があると「-」がグレーアウトして押せない U.S.のキーリピートが変なので英数(Google)に変えようと思ったらU.S.が消せない。 このままだと入力ソース切替がトグルにならないのでとても使いにくい。 消し方 ぐぐったら、一度ことえりを入れれ…

SourceTreeのスタッシュボタンがおかしい?

git stashしたのに、ボタンが押せない ブランチを切り替えて作業して戻ってきたらスタッシュボタンがdisable状態になっている コンソールで確認 $ git stash list stash@{0}: On develop: test いるじゃん・・・ 戻す $ git stash pop これで無事戻りました…

rsyncでエラーが出たけどコピーはできてる

Jenkinsで成果物(artifact)をrsyncでコピーしようと思ったらエラーでJOBが失敗 ファイルはコピー出来てる。 しかし、rsyncの戻り値がエラーなのでJOBのステータスが失敗になってしまう。 Jenkinsから実行しているrsyncは以下の通り。 $ rsync -acv --delete …

SVNからGitへ移行した後にSVNへコミットしてしまった

そういうこともありますよね・・・ まあ、仕方がありません。幸いGit側で更新していなければ差分だけ移行することが出来ます。 移行 ローカルに最初に移行したGitリポジトリが残っている想定です。 SVNから更新分を取得します。 いわゆるsvn updateに相当す…

MacでSVNからGitへ移行するボリュームを再マウントする

移行を何度も行うときに毎回、create-disk-imageしたくない 以前SVNからStash(Git)へ移行するやり方を書きました。 SVNからStash(Git)へ移行 - ごずろぐ SVNからStash(Git)へ移行 - ごずろぐ リブートするとマウントが解除されますので再開するときはマウン…

Subversionのbranchesやtagsの階層が深くて移行に失敗してた

SVNからGitへ移行したリポジトリにPushしようとするとSourceTreeでエラーがでる $ git -c diff.mnemonicprefix=false -c core.quotepath=false push -v --tags origin foo:foo Pushing to http://userid@git.example.com/scm/migration/hogehoge.git error: …

OpenLDAPを新しいバージョンに移行する

サーバを新しくしたら、OpenLDAPのバージョンが上がっていろいろ変わってました。 旧サーバは、CentOS 4上で動いているopenldap-2.2.13 新サーバは、Ubuntu Server 14.04 LTS上で動いているslapd-2.4.31 インストール $ sudo aptitude install slapd $ sudo …

RedmineのリポジトリにStashのリポジトリを表示させる #2

StashとRedmineを連携させるの続き 前回は、公開リポジトリなので上手くいっていたのですがやはり非公開リポジトリでは中途半端に動作してhookのスクリプトが途中で止まっていました。 おそらくユーザ名とパスワードが聞かれるところで止まってプロセスが残…

OpenLDAPのBDBが壊れてた

現象 古いシステムを改修しようとして開発環境を触っていたらどうもLDAPの問い合わせでTimeoutしてるっぽい。 OpenLDAPのデーモンは動いているのに応答が返ってこない。 対処 さんざん調べてもわからなかったが、起動時にfsckかかったりして嫌な予感がしたの…

Atlassian Stashの利用者数の推移をグラフ化する

Stashから取れる情報をGrowthForecastで見えるようにする あと何ライセンス余っているとかいちいち管理画面を見なくてもいいようにユーザ数とか取りたい。 あとはプロジェクト数、リポジトリ数なんかを見えるようにしておくといいかも。 grouthforecast-work…

RedmineのリポジトリにStashのリポジトリを表示させる

StashとRedmineを連携させる RedmineはローカルのGitリポジトリしか見ません。 GithubやBitbucketだとそれ用の連携Redmineプラグインがあったのですが、自分のところのStashでは上手く動かない?のでRedmineが動いているサーバにmirrorリポジトリを作ること…

mailmanのaliasesを直接弄りたいとき

MLに投稿したらRedmineにも登録できるようにする MLはmailman, MTAはpostfixなのでpostfixのmain.cfを見ると/etc/mailman/aliasesをいじれば良さそう。 でも、newaliasesしても/etc/mailman/aliases.dbが更新されない。 Webの管理画面からMLを新規作成をする…

SVNからStash(Git)へ移行

SubversionリポジトリをStash(Git)へ移行します。 基本的にはAtlassianのサイト見ながらやれば出来ます。 SVN から Git への移行 | アトラシアン 準備 とりあえずMacで作業してます。 GitはHomebrewで入れたものを、Subversionではデフォルトのものを使うと…

GitをProxy環境下で使うときにハマった件

Gitを社内(Proxy環境下)で使うときは気をつけましょう Atlassian Stashのサーバ構築も終わり、試しに使いながらSubversionから移行をしていたら早速ハマった。 いきなりClone出来ない Stashでリポジトリを作成し、画面からCloneするとSourceTreeが上がるのだ…

proxy環境下でGVMを入れる(続き)

やっぱり上手く行かなかった get.gvmtool.netのスクリプトの中でcurlが使われていてこけていた。 具体的には、res-1.3.13.zipというファイルが0byteでできていてインストーラに失敗していた。 curl --proxy http://proxy.hrj.in.infocom.co.jp:8080 -s http:…

Movable Type 6のData APIで再構築する

背景 社内のMovable Typeで複数のブログを束ねて表示するまとめサイトのウェブサイトを作りました。 諸事情あって上位のウェブサイトではなくブログの中にウェブページを作ってる。 ウェブページのために、新たに専用のCSSやウィジットを作成している。 事情…

proxy環境下でGVMを入れる

proxy経由でGVMを入れようとしたら公式サイトのままだと動かなかった Ubuntu 14.04 LTSのGroovyが古めなのでGVMから入れようとしたんだけど、GVM公式サイトに書いてある通りだと動かなかった。 GVMインストール 公式サイト(http://gvmtool.net/)ではcurl -s …

Jenkinsが不安定になってきたので分けた

Jenkinsが不安定 最近どうも職場のSlaveを認識しないことが不定期に発生する。 remoting.jarが見つからないとかいうエラーも以前からたまに出てたり。 Jobが増えすぎて見づらくなっていたので新しくMaster/Slaveのセットを作って一部のJobを分けてみることに…

久しぶりに何か書きたくなってきた

かなり昔(1995年から数年間)に、当時管理していたサーバで日記システムを自作して書いていたことがあったのですが、ブログと呼ばれるようになってからは書いてませんでした。 2年ほど前からとあるきっかけがあって会社のイントラでブログ書いているのですが…