Vim
前提条件は、 MacはMojave(後にCatalina) 日本語入力はGoogle日本語入力 ひらがな入力中でもSpaceは半角スペース固定 Google日本語入力の設定でShift + Spaceを全角スペースに割り当て Karabiner-ElementsではShift Spaceに何も設定してない VimはMacVim-Kao…
MacにHHKBを付けているので、Karabiner-Elementsにいつもお世話になってます。 仕事ではMacとWindowsを同時に使うのでMacとWindowsのキーバインドをある程度あわせたくて、Complex Modificationsに PC-Style Shortcuts の中から PC-Style Copy/Paste/Cut を…
随分前に rcmdnk/vim-markdown を入れて使ってたのですが、JekyllからHugoに乗り換えたのでアップデートしてfrontmatterの設定を追加したり、その他.vimrcをいじっていたら、インサートモードで入力してから文字が表示されるまでものすごく遅くなりました。 …
記憶は定かではないがある時を境にでビジュアルモードで選択されるようになった。 最初に何か設定したかもしれないけど思い出せないのでぐぐったら解決した。 d.hatena.ne.jp ここに書いてあるとおりですが、設定項目は微妙に変わっていて、 iTerm2 > Prefer…
BOMを確認する jekyllで作っているサイトで変換が上手くいかないファイルがありました。 Atlassian StashのPullRequestだとファイルの先頭に赤い印がある。このファイルをPushしたのはWindowsユーザだし、これはもしやBOMでは・・・。 自分のメインマシンはM…